
Pasonal/パーソナル概要
サイト確認:令和7年5月22日
最終更新日:令和7年5月22日
■サイト名:Pasonal/パーソナル
■URL:https://personal-system.jp/
■URL:https://personal-spoffer.jp/
(URLはコロコロ変わります)
■対応デバイス:PC・モバイル
料金体系
ポイント制サイト
記載なし
特定商取引法に関する表記
■運営会社:PLservice Co.,Ltd.
■代表者名: Hiroki Maruyama
■住所:9/F, ARTHALAND CENTURY PACIFIC TOWER, 45th Avenue conner 4th Avenue conner 30th Street, E-Square, BONNIFACIO GLOBAL CITY
■TEL:記載なし
■アドレス:記載なし
◆電気通信事業番号:記載なし
◆インターネット異性紹介事業:記載なし
利用規約
記載なし
Pasonal/パーソナルの結論
・各種番号がない
・利用規約がない
などの点から悪徳サイト決定です。
管理人のレビュー
携帯のアドレスにこのようなメールが届きました。

投資システムと書かれていることからも投資詐欺の疑われる内容です。
現状、導入費用が25万円かかるところを完全無料にて利用できると書かれています。
アクセスしてみると

サイト名は「Parsonal/パーソナル」「無料モニター」を募集しているとのことで運用資金10万円をプレゼントすると書かれています。
ここまで見る限り前回調査した「QUICK/クイック」とまったく同じようなシステムのようです。
両方ともに同じメアドに届いていることからも姉妹サイトのようです。
無料モニターに申し込んで資金運用をして確かめてみました。

最初から10万円が入っており、スタートボタンをクリックすると運用が始まりますが、1秒で2円ずつ金額が増えるだけで減ることは一切ありません。
ただ単に数字が増えるだけのシステムのようです (笑
3日間運営しないと口座登録できないとのことで3日間放置することにしました。
3日後にこのようメールが届きました。

口座受付を開始したとのメールで、この後から運用して得た利益を出金すことができるということです。
ちなみに資金は

120万円を超えていました。
口座登録を行い、しばらく待つと

口座登録完了のメールが届きました。
出金案内を確認してみました。

モニター期間で獲得した資産は「Parsonal EXPERT」へ入会することで受け取れるようになるとのことです。
この「Parsonal EXPERT」への入会には入会料金がかかるとのこと

入会金は8万円が必要になるとのことです。
しかも支払方法はアップルギフトカード払いしかありません。
サイトに登録する前に、いろいろ検索を掛けて安全なサイトかどうか確認してから利用しましょう!!
それでも不幸にも、悪徳サイトに登録して騙された方、特に数十万~百万単位で騙された方は弁護士に相談しましょう。
返金できるかまずはコチラで確認しましょう。
当サイト推薦の超優良サイト
悪徳サイトに騙されない様に優良サイトを利用しましょう!!
コメントを残す