
ASH/アッシュ概要
サイト確認:令和7年5月12日
最終更新日:令和7年5月12日
■サイト名:ASH/アッシュ
■URL:https://pure.mail-ash.com/
■URL:https://dashmom25.biz/
(他にも多数あり)
■対応デバイス:PC・モバイル
料金体系
ポイント制サイト
1ポイント=10円
掲示板閲覧 0Pt
プロフィール閲覧 0Pt
通常メール送信 45Pt
掲示板書き込み 45Pt
未読メール閲覧 0Pt
既読メール閲覧 0Pt
プロフィール写真閲覧 10Pt
メール添付写真閲覧 5Pt
ポイントの有効期限はポイント購入日から6ヶ月以内となります。
特定商取引法に関する表記
■運営会社:BUGBLITZ CROSS LIMITED CORP.SERVICES INC.
■代表者:AMPUAN,SIDIC RAHMAN
■住所:DEMETILLO ST.VALENZUELA CITY (NCR)NATIONAL CAPITAL REGION Philippines
■TEL:+63-962-984-1855
■アドレス:info@pure.mail-ash.com
◆電気通信事業番号:記載なし
◆インターネット異性紹介事業:記載なし
利用規約
■第7条 禁止事項
※会員間で金銭をやり取りする行為。
■第15条 ポイント説明
会員資格は「お試し会員」「本会員」があります。詳細は下記となります。
「お試し会員」…2000円分のポイントまで無料でご利用できます。
「本会員」…3000円以上のポイントを追加する事により、本会員となる事ができます。本会員限定の各種ポイント増量イベントの案内があった際に参加する事ができます。
■第16条 NGワードの説明
当サイトでは会員様のセキュリティをお守りする為、当サイトにてNGワードと定めた語句が含まれていた場合、お相手にお送りする事は出来ません。
■第17条 退会・メール配信停止
※退会には完了するのに2日間ほど時間を要する場合がございます。
ASH/アッシュの結論
・各種番号がない
・退会まで時間がかかる
・ポイントの有効期限
・会員ランクあり
などの点から悪徳サイト決定です。
管理人のレビュー
Gメールにてこのようなメールを見つけました。

「そういえばちゃんと自己紹介してなかったよね。 柴咲智也は本名だよ」と書かれていることからも何度かメールを送ってきていることが分かります。
また、男性からのメールということで私のことを女性として認識しているようです。

サイト名は「ASH/アッシュ」で、やはり当方を女性と認識してのメールの可能性が高いです。
連絡先交換を持ち掛けた際にポイントが必要になるパターンかと思われます。

マイページはこのようになっており、現状無料で利用できるとのことです。
まずは、サクラ晒しから。
1. メインサクラ
智也
ジャニーズとかEXILEって興味あるかな?無料になってるから話だけでも聞いて欲しい!
はじめまして。 急な連絡でびっくりしているよね? 冷やかしで連絡しているわけじゃないからそれは信じて欲しい!話だけでも聞いてもらえないかな? 俺は今は全然無名だけど、中学生のころに見たジャニーズの嵐や EXILEに憧れて芸能界目指してて、いつかは歌って踊ったり、ドラマで活躍するマルチな俳優になりたいなって思ってる!
2. あおり役サクラ
ジョージ澤田
ど~も、はじめまして! びっくりさせちゃったかな? 笑
智也くんに聞いちゃったよ。 君の事は聞いているから、怖がらなくていいからね。 いやぁ~、 智也くんとは10年以上の付き合いなんだけど、正直、真剣に女性の話をするのは初めてだから俺もびっくりしているよ。 この業界は足の引っ張り合いとかいろいろ世界だからね。
ウジン
こんにちは。 はじめまして。 日本語をべんきょうしています
智也くんからきいてれんらくしました、ウジンです。
智也くんとともだちさせてもらっています。
応援しにきました
智也くんとはなかよしですか?
よろしくおねがいします
その他あおり役
・内藤マサコ
・ヒデ
何とも無茶苦茶な展開をしているサクラさん達です (笑
メインは「智也」ですが、会ったこともないし男なのか女なのか分からないGメールのみの相手に恋しているようです (爆笑
それ以外のサクラは、智也がどれほど真剣かを訴えるような内容です。
もう意味不明です (笑
どのような展開になるのか女性として智也とやり取りしてみようと思います。
ちなみにメッセージの内容は、「連絡先交換したい」ばかりで内容などない (笑
その日の夜にこのようなメッセージが。

完全に連絡先交換詐欺ですね!!
「正会員=ポイント購入者」じゃないと連絡先交換ができないと書いてます。
その後もしつこく連絡先交換を迫ってきます。
後は何処かのタイミングでポイント制に戻る可能性があるのでそのまま様子を見てみました。

その後はイケメンのサクラからのお誘いが増えました(笑
このように連絡先を送って来ますがすべて文字化けしてますし、ポイントを購入させようと支援を申し出てくるサクラも現れる始末(笑
ポイント制に戻ることは無く、あくまでもイケメンサクラの連絡先や支援金でポイント購入させようと躍起になっている様子が伺えます。
なのでポイント購入を確認してみると

クレジット決済とコンビニ決済しかないようです。
やはり騙す気満々ですね!!
サイトに登録する前に、いろいろ検索を掛けて安全なサイトかどうか確認してから利用しましょう!!
それでも不幸にも、悪徳サイトに登録して騙された方、特に数十万~百万単位で騙された方は弁護士に相談しましょう。
返金できるかまずはコチラで確認しましょう。
当サイト推薦の超優良サイト
悪徳サイトに騙されない様に優良サイトを利用しましょう!!
コメントを残す