合同会社HOLY

合同会社HOLYの会社概要

合同会社HOLY

確認日:令和7年2月28日
合同会社HOLY
■代表社員:堀 葉子
■住所:大阪市西区北堀江3丁目4-15-403号室
■TEL:06-4400-0862
■会社HP:http://holy-llc.jp/
■法人番号:2120003026549
◆インターネット異性紹介事業:大阪府西警察署62240012001
◆電気通信事業番号:E-06-05309
■系列:ムラマツグループ系列

運営サイト情報

運営サイト
awesome/オーサム

サーバー情報

■運営組織:MPL-HK(香港)
■IPアドレス:103.10.237.61
■送信者ブラックリスト:無

ドメイン情報

■取得ドメイン:AWESOME-MEETING.JP
■登録者:HOLY Limited Liability Company
■登録日:2024/08/27

主な詐欺方法

1.支援金詐欺
2.ポイント換金詐欺

その他

ムラマツグループ系列の会社になります。
前身の会社は 「合同会社ブルーム」 になります。

HPもあり、各種番号や法人番号などもあることから一見まともに運営しているかのように見えます。
しかし、HPでは営業種目が WEB企画・作成やその管理となっておりどこにも出会い系サイトの運営を行っていることを明記していません。
また、HPはとても簡易なサイトでこのサイトを見てWEB作成や企画を任せようとは思えないレベルです。

住所を調べてみるとそこには「Felis北堀江」という建物で賃貸物件として扱われているようです。
1kの20mほどの広さしかなく、少人数での WEB作成などはできるとの思うのですが、出会い系の運営は100%不可能だと言えます。

会社としてはペーパーカンパニーで実際の出会い系の運営は別の広い場所で行っているものと思われます。

この会社は支援金詐欺とポイント換金詐欺を行っている会社です。
ポイント換金のサクラと支援金詐欺のサクラがいますがメインは支援金サクラのようです。

当初は完全無料で利用できます。
支援金の受け取り口座やポイント換金の受け取り口座を聞いて来ますが答えは「明日の朝に口座登録が完了する」とのメールが届きますが、実際にその時刻になると無料期間は終了しており、ポイントが無い状態なので「ポイント不足」で利用出来なくなります。

ポイントを購入させるのが目的ですからもちろん、ポイントを購入しても色々と理由を付けて支援金などを支払うことは100%ありませんのでご注意を!!

サイトに登録する前に、いろいろ検索を掛けて安全なサイトかどうか確認してから利用しましょう!!
それでも不幸にも、悪徳サイトに登録して騙された方、特に数十万~百万単位で騙された方は弁護士に相談しましょう。
返金できるかまずはコチラで確認しましょう。

当サイト推薦の超優良サイト

悪徳サイトに騙されない様に優良サイトを利用しましょう!!

合同会社HOLY

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

2000年初頭より出会い系を始める。 最初のころは入れ食い状態で出会い系にハマるが、悪徳出会い系に騙され200万の借金を作る。この借金を返すためにサクラバイトを始め、騙される側から騙す側へ。 借金を完済したが罪悪感から経験を活かし、2010年よりブログを立ち上げる。