Wayward/ウェイワード Global Networkの田中は詐欺師

Wayward/ウェイワード

Wayward/ウェイワード概要

サイト確認:令和7年4月22日
最終更新日:令和7年4月22日
Wayward/ウェイワード

■サイト名:Wayward/ウェイワード
■URL:http://ok45gaway.com/
■対応デバイス:PC・モバイル

料金体系

ポイント制サイト
 1pt=10円
 新規掲示板閲覧 0Point
 新規プロフィール閲覧 0Point
 メール送信 20Point
 掲示板書き込み 0Point
 未読メール閲覧 10Point
 既読メール閲覧 0Point
 新規プロフィール写真閲覧 10Point
 新規メール添付写真閲覧 10Point
 新規プロフィール写真登録 10Point
 新規メール添付ムービー閲覧 50Point

特定商取引法に関する表記

■運営会社:CONG TY TNHH DU LICH HOA CUONG
■運営責任者:NGUYEN VAN SANG
■住所:So nha 50 xom Duong, Thon Khe Nu, Xa Nguyen Khe, Huyen Dong Anh, Thanh pho Ha Noi,Viet Nam
■TEL:+852 8191 4475
■アドレス:info@waywayward.com
電気通信事業番号:記載なし
インターネット異性紹介事業:記載なし

CONG TY TNHH DU LICH HOA CUONG

2025年4月22日
 

利用規約

[第7条](利用に際して)
4 会員様は、本サービスの利用の際に行う、クレジットカード番号の送信行為等に伴う漏洩等の危険性を認識し、自己の責任のもとにこれを行うものとします。
5 本サービスでは、他業者への勧誘・未成年・多重登録などの悪質ユーザー監視のためサポートセンターが自主登録し、確認のためお客様へメールを送信する場合がございます。

[第8条](ポイント)
10 ポイントの有効期間は、個々のポイントの購入日より150日間とし、弊社がポイントを発行した日から150日間経過した時点で当該ポイントは消滅するものとします。

Wayward/ウェイワードの結論

Wayward/ウェイワードってこんなサイト
・勝手に登録された
・各種番号がない
・退会まで時間がかかる
・ポイントの有効期限
・サクラ宣言
 などの点から悪徳サイト決定です。

管理人のレビュー

携帯のSMSにこのようなメッセージが届きました。

「振込入金のお知らせ」と書かれていることからも支援金詐欺サイトからのメッセージだと思われます。
差出人が「Wayward/ウェイワード」となっているのでそれがサイト名だと思われます。

2億円を手数料なしで支援してくれるそうです(笑
私の名前が携帯番号になっていることからも名前も知らないことが分かりますがその様な人間にいきなり「2億円支援します」 はありえないでしょう!!

「Global Network」と書かれておりこれがサイト名なのかと思いましたが、悪徳サイトでは違う場合も多々あるのでログアウトして確かめてみました。

やはり違ってました。
サイトに思っていた通りサイト名は「Wayward/ ウェイワード」、日本語で「気まぐれ」という意味なので気まぐれでサイト名を変えるサイトなのでしょうか? (笑

とりあえず、口座情報を送ってくれたら直ぐに振り込むとのことなので適当な口座情報を送っておきました。
しばらくして回答がありました。

「国民特別救済証明書」の発行に5000円が必要になるとのことでした。
「手数料なし」 ということだったのですが結局は料金が掛かっています。
証明書の発行手数料であって振込みの手数料ではないという理屈の典型的な例ですね!!

最後にサクラを晒して終了します。

1. 支援サクラ


【安心・安全・迅速】送金責任者 田中
田中です。XX銀行で確認が取れましたので、今すぐ開始させて頂きます。
この度は誠におめでとうございました!
Xxxxxxx 様のお気持ちを察しまして、国民特別救済金1億5000万円の送金手配を既に完了させていただいております。ですので、本日 (4月XX日) 中に1億5000万円の残高確認できるようになり、直ぐにお近くのATM等よりご利用いただけます。

2. あおり役サクラ

写真なし
後藤真希
ここのサイトにいる田中さんが支援してくれました!
口座を教えてからちょっと時間がかかったけど本当に振り込んでくれたんです! さっき、15分くらい前にセブンイレブンのATMで50万円を引き出して、現金を手にした瞬間に全身が震えました。 興奮してます・・・!!

サイトに登録する前に、いろいろ検索を掛けて安全なサイトかどうか確認してから利用しましょう!!
それでも不幸にも、悪徳サイトに登録して騙された方、特に数十万~百万単位で騙された方は弁護士に相談しましょう。
返金できるかまずはコチラで確認しましょう。

当サイト推薦の超優良サイト

悪徳サイトに騙されない様に優良サイトを利用しましょう!!

Wayward/ウェイワード

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

2000年初頭より出会い系を始める。 最初のころは入れ食い状態で出会い系にハマるが、悪徳出会い系に騙され200万の借金を作る。この借金を返すためにサクラバイトを始め、騙される側から騙す側へ。 借金を完済したが罪悪感から経験を活かし、2010年よりブログを立ち上げる。