COC/シーオーシー 8億円の贈与は大ウソ!!

COC/シーオーシー

COC/シーオーシー概要

サイト確認:令和7年4月27日
最終更新日:令和7年4月27日
COC/シーオーシー

■サイト名:COC/シーオーシー
■URL:https://coc-gov.com/
■対応デバイス:PC・モバイル

料金体系

ポイント制サイト
 記載なし

特定商取引法に関する表記

運営会社:記載なし
運営責任者:記載なし
住所:記載なし
TEL:記載なし
アドレス:記載なし
電気通信事業番号:記載なし
インターネット異性紹介事業:記載なし

 

利用規約

 記載なし

COC/シーオーシーの結論

COC/シーオーシーってこんなサイト
・勝手に登録された
・ポイント表がない
・会社概要がない
・利用規約がない
 などの点から悪徳サイト決定です。

管理人のレビュー

携帯のSMSにこのようなメッセージが届きました。

「8億円の資産贈与」があるとのことで、資産贈与詐欺サイトのようです。
早速アクセスしてみました。

三井真理子という人物から20名に合計160億円、一人当たり8億円の資産贈与が決定したとのメッセージでした。
受け取るには「1億6000万円の先払い」が必要だが今回この手数料はなしで受け取れるとのことです。

もう手口をバラしているようなものです (笑
「1億6000万円の先払い」が必要ないだけでそれ以外に費用が掛かるということになります。
明日の午前中に改めて連絡するとのことなのですが、もう3日前の話なので返事が来るのか待って見ることにしました。

マイページはこのようになっており、利用規約や会社概要はありません。
「機密専用ポータル」がサイト名なのか不明なのでログアウトして確かめてみました。

サイト名は「COC/シーオーシー」 のようです。
ここでもサイト名や会社概要、ポイント表なども何もないシンプル極まりないサイトです。
よっぽど身元を隠したいサイトのようです。

まずは、 サクラ晒しから。

1. 支援サクラ

写真なし
8億円資産贈与 専用窓口
あなたへ8億円の資産贈与が決定しました。
三井真理子さんの資産贈呈
あなたがご指名されました
資?贈呈詳細
■ご依頼人: 三井真理子
■贈呈人数 20人
■贈呈金額: 16 億円
■分配金額: 8億円/1人
この度、当局と縁があり各国の支援活動及び救済を行われてきた三井真理子さんより“全資産である160 億円”のお振込みが当局あてにございました。
こちらとしては“あなたを含む”【贈呈対象者様に分割で贈呈】させていただくことが決定いたしました。

2. あおり役サクラ

写真なし
須賀香澄
資産贈呈なので返却の必要はないそうです
ほっとしました?
お金使っちゃって後で返してくださいっていわれても返しようがないので。。
シングルマザーで二人の子供を育てているので財産を贈呈してもらえて本当に助かりました
ぶっちゃけ明日のご飯もままならないくらいギリギリの状態だったので

サクラはこの2名で、支援サクラとあおり役でした。
あおり役のサクラは私とペアになっているサクラで、シングルマザーで苦しいを強調して私にお金を振り込ませるための役のようです。

メッセージを開封してしばらくするとメッセージが再び入りました。
本日まで延長したそうです (笑
お得意の相手が食いついてくるまで延長を繰り返すのも悪徳サイトらしいですね。

この8億円は必ずペアでもらわないといけないそうです。
これも悪徳サイトでは常識化してますね。
絶対に支援金を支払わない仕組みです。

受け取る条件はというと。

資産受取本人確認証明書の発行が必要になるとのことです。
発行には2000円の手数料がかかるそうですが、 必ずペアで払って欲しいとのこと。

支払い方法もアップルギフト払いのみとなっています。

徹底的に身元を隠してお金だけを手に入れようとする姿勢が本当に極悪ですね!!

サイトに登録する前に、いろいろ検索を掛けて安全なサイトかどうか確認してから利用しましょう!!
それでも不幸にも、悪徳サイトに登録して騙された方、特に数十万~百万単位で騙された方は弁護士に相談しましょう。
返金できるかまずはコチラで確認しましょう。

当サイト推薦の超優良サイト

悪徳サイトに騙されない様に優良サイトを利用しましょう!!

COC/シーオーシー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

2000年初頭より出会い系を始める。 最初のころは入れ食い状態で出会い系にハマるが、悪徳出会い系に騙され200万の借金を作る。この借金を返すためにサクラバイトを始め、騙される側から騙す側へ。 借金を完済したが罪悪感から経験を活かし、2010年よりブログを立ち上げる。