Nahar Pro Limited

Nahar Pro Limitedの会社概要

Nahar Pro Limited

確認日:令和7年5月6日
Nahar Pro Limited
■販売責任者:Md Israfil
■住所:71-72, Dilkusha Commercial Area, Dhaka, Bangladesh(バングラディシュ)
■TEL:+19175636348(アメリカ合衆国)
■会社HP:なし
■法人番号:海外のためなし
◆インターネット異性紹介事業:記載なし
◆電気通信事業番号:記載なし
■系列:ムラマツグループ系列

運営サイト情報

運営サイト
epic/エピック

サーバー情報

■運営組織:Cloudflare, Inc.(アメリカ合衆国)
■IPアドレス:172.67.159.134
■送信者ブラックリスト:無

ドメイン情報

■取得ドメイン:EPICPOTEC.COM
■登録者:ネットオウル(代行)
■登録日:2023/05/23

主な詐欺方法

1.支援金詐欺
2.連絡先交換詐欺

その他

ムラマツグループ系列の会社になります。

社名で検索を掛けて情報を得ることは出来ませんでした。
社名に入っている「Nahar」はアラビア語でランチの意味らしいので飲食店であると考えるのが妥当だと思われます。

しかもバングラデッシュの飲食関連の会社が日本人向けの出会い系サイトを運営すること自体おかしな話です。
しかも電話番号が「+1」から始まる北米の番号となっています。
普通に考えてもおかしなことなので、詐欺を行うために適当に付けた社名なのでしょう。

ムラマツグループ系列ですから日本の法律を逃れるための海外法人であろうと思われますが、運営自体は日本で運営しています。

詐欺は支援金詐欺と連絡先交換詐欺を行ってくる会社になります。
セレブ女性からのお誘いメールが届くようになります。

セレブ女性からは連絡先交換や支援金の受け取りを打診されますがそれらは文字化けをしており見ることが出来ません。
見ることが出来ない理由として「お試し会員」であることがあげられ、ポイントを購入して正会員になれば見ることが出来るといったようにポイント購入を促されます。

結果として、支援金や連絡先をエサにポイント購入をさせるといった詐欺になります。

サイトに登録する前に、いろいろ検索を掛けて安全なサイトかどうか確認してから利用しましょう!!
それでも不幸にも、悪徳サイトに登録して騙された方、特に数十万~百万単位で騙された方は弁護士に相談しましょう。
返金できるかまずはコチラで確認しましょう。

当サイト推薦の超優良サイト

悪徳サイトに騙されない様に優良サイトを利用しましょう!!

Nahar Pro Limited

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

2000年初頭より出会い系を始める。 最初のころは入れ食い状態で出会い系にハマるが、悪徳出会い系に騙され200万の借金を作る。この借金を返すためにサクラバイトを始め、騙される側から騙す側へ。 借金を完済したが罪悪感から経験を活かし、2010年よりブログを立ち上げる。