DTH Co., Ltd.の会社概要

確認日:令和7年5月16日
■DTH Co., Ltd.
■代表者名:Kyouji Sayama
■住所:9/F, ARTHALAND CENTURY PACIFIC TOWER, 45th Avenue corner 4th Avenue corner 30th Street, E-Square, BONIFACIO GLOBAL CITY(フィリピン共和国)
■TEL:記載なし
■会社HP:なし
■法人番号:海外のためなし
◆インターネット異性紹介事業:記載なし
◆電気通信事業番号:記載なし
■系列:ム不明
運営サイト情報
サーバー情報
■IPアドレス:103.246.177.245
■送信者ブラックリスト:無
ドメイン情報
■登録者:Kyoko Honda
■登録日:2024/11/21
主な詐欺方法
1.資金運用詐欺
その他
社名で検索を掛けてみると検索の上位はこの会社の運営するサイト「QUICK/クイック」を評価したサイトが並んでいます。
いい加減な社名を付けたためにこのような結果になったのでしょう。
住所に関して「ARTHALAND CENTURY PACIFIC TOWER」はレンタルオフィスとなっており、9階はバーチャルオフィスとなっています。
代表者は「kyouji Sayama」と日本人になっておりわざわざ海外の会社で日本人向けのサービスをすること自体が怪しいです。
普通に考えてまともな会社でない事は確かです。
詐欺は投資詐欺と言っていいのか迷いますが、投資詐欺としておきましょう。
通常の投資詐欺なら資金をだまし取るのですが、当初から資金が用意されています。
このクイックシステムは、自動でお金が増えていきますがよく見ると1秒に2円ずつ増えているのでただ単に数字が増えているに過ぎません。
そして、この増えた資金を出金しようとすると「クイックプロ」なる次のシステムに移行しないといけません。
その移行の手数料として10000円が求められます。
要は投資を装った支援金詐欺の部類と考えるのが妥当でしょう!!
サイトに登録する前に、いろいろ検索を掛けて安全なサイトかどうか確認してから利用しましょう!!
それでも不幸にも、悪徳サイトに登録して騙された方、特に数十万~百万単位で騙された方は弁護士に相談しましょう。
返金できるかまずはコチラで確認しましょう。
当サイト推薦の超優良サイト
悪徳サイトに騙されない様に優良サイトを利用しましょう!!
コメントを残す