
WINGS/ウイングス概要
サイト確認:令和4年12月19日
最終更新日:令和4年12月19日
■サイト名:WINGS/ウイングス
旧:SITE/サイト
■URL:http://win.ch-wings.com/
■URL:http://lss.site-lfss.com/
(他にも多数あり)
■対応デバイス:PC・モバイル
料金体系
ポイント制サイト
1ポイント=10円
会員登録:無料
掲示板閲覧:0Pt
プロフィール閲覧:0Pt
通常メール送信:50Pt
掲示板書き込み:0Pt
未読メール閲覧:0Pt
既読メール閲覧:0Pt
プロフィール写真閲覧:0Pt
メール添付写真閲覧:10Pt
写真登録:0Pt
特定商取引法に関する表記
■運営会社:TUAN TRAN CONSTRUCTION DESIGN COMPANY LIMITED
旧:CONG TY TNHH THIET KE IN AN BAO BI NINH HIEU
■サイト責任者:TRAN VAN TUAN
■住所:Thon 2, Xa Thach Da, Huyen Me Linh, Thanh pho Ha Noi, Viet Nam
■TEL:+84563933844
■アドレス:info@win.ch-wings.com
◆第二種電気通信事業者:記載なし
◆インターネット異性紹介事業:記載なし
利用規約
【第8条 : 料金支払】
ポイントの有効期限 個々のポイント付与日から6ヶ月以内
【第14条 : 退会】
・会員は、お問い合わせまたはこちら(info@win.ch-wings.com)から退会申請を出すことにより、いつでも本サービスを退会すること ができるものとします。退会は退会申請後、約1週間以内に処理されます。
【第16条 : 禁止事項】
・会員間の金銭のやりとりを禁止する
WINGS/ウイングスの結論
・各種番号がない
・退会まで時間がかかる
・ポイントの有効期限がある
などの点から悪徳サイト決定です。
管理人のレビュー
携帯のSMSにこのようなメッセージが届きました。

メッセージの内容から確実に支援金詐欺サイトからのメッセージであることが伺えます。
どのサイトからなのか確認してみました。

「協栄警備輸送」と書かれたサイトへ飛びました。
サイト名はそのように書いていますが、 会社の概要や利用規約などは見当たりません!!
何でもこの警備会社が 「生活再生支援機構」 から支援金の配送を受けたので住所と名前を教えて欲しいとのメッセージのようです (爆笑
誰かなのかも知らない相手に送る荷物を預かる輸送会社って出会えない系サイトでしか存在しません。
これまでも何件かこのような案件があったのでログアウトして確認すると「WINGS/ウイングス」というサイトからでした。
サイトの運営状況をたまたま調べていたこともあり 「SITE/サイト」 の URLからこのサイトへアクセスできるので 「SITE/サイト」のリニューアルサイトのようです。
まずは、サクラ晒しから。
カスタマーサポート (協栄警備輸送株式会社)
ご利用有難う御座います。
カスタマーサポート (協栄警備輸送株式会社) です。
再三にわたり、 生活再生支援機構 – 資金循環推進部-様からの支援金の配送についての連絡を差し上げておりますが、 ご返答の方が頂けておりませんので再度、ご連絡させて頂きました。
・お名前(フルネーム)
・配送希望先住所
本人確認として上記の二点の事項をお送り頂けませんと現金のお届けが出来ませんので下記の送信フォームよりお名前と配達希望先の住所をご記入の上、 こちらまでご連絡ください。
とメールはこの1通のみですが、 「再三連絡した」 とか受け取るのが当然かのような命令口調のメッセージで正直腹立たしい内容です。
しかも受取金の金額が書かれていいので余計に恩着せがましいと感じるでしょう。
ある意味、多くのカモを逃すようなアホなメッセージの書き方です。
相手の要求通り、名前と住所を記載して送信しました。
しばらくすると返信があり

ここで初めて支援金の額が分かりました(笑
6億円だそうです。
GPS機能付きのジュラルミンケース6個に詰めて輸送してくるそうです。
受取りには手続きが必要だという事も書かれており手続きとは

配送費用として3000円を支払ってほしいとのことでした。
「SITE/ サイト」 の場合は、振込手数料ということで2000円でしたが、値上がりしました(笑
物価が上がっていますが、出会えない系の詐欺金額も上がっているようなので気をつけましょう!!
サイトに登録する前に、いろいろ検索を掛けて安全なサイトかどうか確認してから利用しましょう!!
それでも不幸にも、悪徳サイトに登録して騙された方、特に数十万~百万単位で騙された方は弁護士に相談しましょう。
返金できるかまずはコチラで確認しましょう。
当サイト推薦の超優良サイト
悪徳サイトに騙されない様に優良サイトを利用しましょう!!
これも詐欺ですから!以上