
フォックス概要
サイト確認:令和7年5月27日
最終更新日:令和7年5月27日
■サイト名:フォックス
■URL:https://fox1581424.com/
■対応デバイス:PC・モバイル
料金体系
ポイント制サイト
1pt=10円
メールを読む 無料
メールを送る 無料
プロフィール閲覧 無料
プロフィール変更 無料
写真閲覧 無料
写真変更 無料
画像添付 無料
添付画像閲覧 無料
特定商取引法に関する表記
■運営会社:記載なし
■責任者:Velma D. Williams
■住所:226 Davis Crescent Haywards Lower Hutt 5018 NewZealand
■TEL:記載なし
■アドレス:info@fox1581424.com
◆電気通信事業番号:記載なし
◆インターネット異性紹介事業:記載なし
利用規約
■第7条 禁止事項
※会員間で金銭をやり取りする行為。
■第17条 NGワードの説明
当サイトでは会員様のセキュリティをお守りする為、当サイトにてNGワードと定めた語句が含まれていた場合、お相手にお送りすることは出来ません
フォックスの結論
・各種番号がない
・運営者情報がない
などの点から悪徳サイト決定です。
管理人のレビュー
携帯のSMSにこのようなメッセージが届きました。

ワンタイムパスワードが送られてきたようですが何の覚えもないのでおかしいと思いつつもアクセスしてみました。

ワンタイムパスワードは何も関係なく11 億円の還元対象者に選ばれたとのメールでした。
ワンタイムパスワードは興味を持たせアクセスされるための手段だったようである意味成功していると言えるでしょう。
サイト名を確認するためにメインメニューを確認することにしました。

サイト名は「フォックス」で私の登録名は「ゲスト」になっており、こちらの情報は携帯番号のみということが分かります。
ちなみに、所有ポイントは「1000,000pt」もあるのでポイント削りではないようです。
まずはサクラ晒しから。
写真なし
夏目惠
【ワンタイムパスワード】【5475】ご入力ください。
突然のご連絡申し訳ございません。
【還付対象者に認定】された為、ご連絡を差し上げました。
過去の受け取り状況を鑑みて
貴方様の場合、この度還付が決定した額は税込【11億円】となっております。
過去に支援金などのお受け取りした事は御座いますでしょうか?
つきましては、被害救済対象管理事務局の夏目恵より【11億円】の即日振り込ませていただく予定です。
送金に関しては完全無料で行います。
サクラは以上の1名ですが、救済金という名の支援金のためだけのサイトのようです。
また、「送金に関しては完全無料」と書いていることからもそれ以外で費用が掛かるといった可能性が非常に高いですね。
まずは受け取るか受け取らないかと聞かれたので「受け取る」と返信しておきました。
すぐにメールが入り受取先の銀行口座を聞いてきたので適当な口座情報を送っておきました。

予想通りでした(笑
確かに送金に関しては料金が発生しませんでしたが「同意料金」という名目で1000円の支払いを求められました。
しかも、支払方法はコンビニ払いにのみとだます気満々です。
11億円という大金をエサにお金を要求するといった典型的な詐欺方法でした。
サイトに登録する前に、いろいろ検索を掛けて安全なサイトかどうか確認してから利用しましょう!!
それでも不幸にも、悪徳サイトに登録して騙された方、特に数十万~百万単位で騙された方は弁護士に相談しましょう。
返金できるかまずはコチラで確認しましょう。
当サイト推薦の超優良サイト
悪徳サイトに騙されない様に優良サイトを利用しましょう!!
コメントを残す