株式会社serpentの会社概要

確認日:令和7年3月4日
■株式会社serpent
■販売責任者:平田 浩平
■住所:埼玉県さいたま市緑区原山2丁目23番9号レオ浦和203号室
■TEL:048-606-4400
■会社HP:なし
■法人番号:5030001163490
◆インターネット異性紹介事業:(浦和東警察署)43240005000
◆電気通信事業番号:A-06-22305
■系列:マテリアル系列
運営サイト情報
サーバー情報
■IPアドレス:43.207.255.59
■送信者ブラックリスト:無
ドメイン情報
■登録者:お名前コム(代行)
■登録日:2024/09/03
主な詐欺方法
1.支援金詐欺
その他
マテリアル系列の会社になります。
2024年の11月に登記された新しい会社です。
新しい会社ということもあって検索を掛けても何も情報を得ることはできませんでした。
社名の「serpent」はヘビという意味があるのですが、それ以外にも「悪意のある人」や「ずる賢い」という意味があります。
この会社の場合は明らかに後者の意味でしょうね(笑
住所ある「レオ浦和」ですが 16㎡ほどの1K マンションです。
出会い系の運営を行うにしても出会えない系としてサクラを雇うにしてもこの場所での運営は不可能です。
実際にはもっと広い場所でサクラを雇って運営していると考えていいでしょう。
また、運営サイトのドメインの取得は2024年の9月となっており、明らかに出会い系サイトを運営するために設立された会社であると考えられます。
詐欺の方法は連絡先交換詐欺です。
登録後は無料で利用できます。
登録すると若い女性から大量のエロメッセージが届くようになります。
このようなメッセージを送ってくるくらいなので会う約束はすぐに取り付けることが可能です。
しかし、会う約束の時間直前に LINEのIDなどの個人情報の交換を提案してきます。
そのメッセージへ返信しようとするといきなり「ポイント不足」 が表示されるといった具合です。
無料で利用できることを強調しているサイトは碌なサイトではありません。
無料の期間は一切いうことがなくいきなりポイント制に戻るのでこのようなサイトは利用しない方がいいでしょう!!
サイトに登録する前に、いろいろ検索を掛けて安全なサイトかどうか確認してから利用しましょう!!
それでも不幸にも、悪徳サイトに登録して騙された方、特に数十万~百万単位で騙された方は弁護士に相談しましょう。
返金できるかまずはコチラで確認しましょう。
当サイト推薦の超優良サイト
悪徳サイトに騙されない様に優良サイトを利用しましょう!!
コメントを残す