[コミュコミュのサイト概要]

サイト確認:平成25年11月8日
■サイト名:コミュコミュ
■URL:http://commucommu.com/
■対応デバイス:PC・モバイル
■料金形態:ポイント制
1pt=10円
メール送信 75Pt
メールアドレス添付 800Pt
電話番号添付 800Pt
プロフィール閲覧 5Pt(無料)
マイプロフィール変更 35Pt
条件検索 5ポイント
New☆Friends閲覧 5Pt
写真閲覧 5Pt
お友達リストに追加 1Pt
■運営会社:株式会社アイシステムラボ
■運営責任者:岩崎孝二
■アドレス:info@commucommu.com
■TEL:03-5659-3890
■住所:東京都新宿区歌舞伎町2-6-16-502
◆第二種電気通信事業者:記載なし
◆インターネット異性紹介事業:
受理番号 30090248000
■利用規約
第3条 ●番組の目的
尚、番組及び事務局は、男女の出会いを斡旋するなど、異性との出会いを保障するものではありません。
第7条 ●料金・費用
ポイントの有効期限は特に定めのない場合は、購入日、又は付与の行われた日より180日間です。
第8条 ●未購入会員時に添付された連絡先の閲覧について
当番組では、未購入時に添付されたメールアドレスもしくは電話番号を閲覧する事は出来ないシステムとなっております。
ポイントをご購入後より添付されたメールアドレスもしくは電話番号については、正常に閲覧する事が出来ます。
第9条 ●情報・告知の通知
また、本サービスに登録した会員は、 Friends search(http://f-search.jp)/Life(http://life365.biz)/Ques(http://que-s.jp)/4season(http://4-season.net)のサービスも同時にご利用頂けます。
当コミュニティではメールアドバイザーが皆様のメールコミュニケーションを楽しんで頂く為に対応をしています。
[管理人のレビュー]
このサイトは、フレンズサーチから同時登録されました。
この会社は、とちらか1サイトに登録すると系列の運営サイトすべてに登録されます。
ポイントの購入履歴が無いとメアド、電話番号の交換が出来ないとあります。
そして、「当コミュニティではメールアドバイザーが皆様のメールコミュニケーションを楽しんで頂く為に対応をしています。」とサクラしかいないことを宣言しています(笑
こんなサイトでメアドの交換に何の意味があるのでしょうか?
矛盾だらけのサイトです。
送られて来るメールはこの系列の特徴である利益誘導型「お金あげます」がほとんど。
それもみんな美人の写メが添付されています。
ちなみに、このサイトは男性ターゲットのようでサイトトップの「ログイン中メンバー」には女性しか掲載されていません。
それもいつログインしても同じメンバー(笑
当サイト推薦の超優良サイト
悪徳サイトに騙されない様に優良サイトを利用しましょう!!
コメントを残す